2013年02月27日

いえで から かえってきました

子ども芸術祭典

鹿児島県のすべての子ども達に舞台芸術の面白さと感動を届けたいと願い、年に一度、地域に、本格的な生の舞台芸術をお届けしています。今年で25回目を迎えました。

劇団 風の子九州の
「いまからいえでにいってきます」

4歳の元気な男の子あっくんは、
はやくおおきくなりたくて
しかたがありません。

憧れのお父さんやおじいちゃん
みたいになりたいのです。

おじいちゃんの「いえで」の冒険の話を聞き「あっくんもいえでをする!」
と言い出し
あっくんの「いえで」大冒険の

はじまりです。

70代の母と
未だに「いえで」中の私と
今にも「いえで」しそうな娘 で
観てきました。

180を超える、子ども、保護者、先生、
おじいちゃんおばあちゃん、地域の方と
ぎゅーぎゅーにくっついて
3Dよりはるかに近く、
声、汗、気持ちを感じながら
観る舞台!

撮影係りの私は
舞台と客席を見れる特等席でしたので、
あっくんが一喜一憂すると… 子ども達も一喜一憂する…
あっくんの喜怒哀楽に共感して
ゲラゲラ ビクビク!

家族、友達、成長…いろんな
エッセンスが詰まった舞台!

是非、観たい方は
明日2月28日木曜日
鹿児島私立清和小学校
鹿児島市上福元町1227-1
18:45開場
19:00開演
当日チケット1300円
いとう 07056937139まで

おおきくなりたい♪
ずんずん♪
おおきくなりたい♪
ずんずん♪


同じカテゴリー(祭典)の記事画像
東谷山.清和ブロックあそび会
10月31日にきてください
子ども実行委員のエネルギーを
「ちゃんぷるー」で過去を知る
「ちゃんぷるー」走る
ひっとべ記事
同じカテゴリー(祭典)の記事
 東谷山.清和ブロックあそび会 (2017-01-29 15:33)
 10月31日にきてください (2016-10-26 21:02)
 子ども実行委員のエネルギーを (2016-10-23 00:35)
 「ちゃんぷるー」で過去を知る (2016-10-22 16:21)
 「ちゃんぷるー」走る (2016-10-17 18:58)
 ひっとべ記事 (2016-10-16 23:59)

Posted by 谷山ひがし子ども劇場 at 11:33│Comments(0)祭典
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いえで から かえってきました
    コメント(0)