2011年02月05日
遅くなりましたが・・・
人形劇団むすび座によります第11回高学年祭典「The wish List」盛大に終えることができました。

・・・・でも今回、実長をさせてもらってホントよかったです。
”ひがし”の実行委員でも
☆ミラクルをおこす☆
というものすごい目標を掲げ頑張りました。

特にアートに力を入れようとみんなで立て看や飾りつけなどを頑張りました。
本番2週間前から、みんな忙しいなか時間を縫って毎晩集まり、℡をかけたりいろいろ作ったりしました。


そこで中高生が集まるきっかけとなったのがほんとよかったです。
時には2人しか集まらない時もあったけど一生懸命頑張りました。
本番当日、トモダチからも観てよかった!!という感想をたくさん聞けてほんと嬉しかったです。
今回の「The Wish List」公演はたくさんの人に支えられて成し遂げることができました。
”ひがし”の中でも絆が深まった気がします。

ホント、実長楽しかったです。
みんな、ありがとうございました。

えーか。
役者さんたちもみなさん個性豊かな方ばかりでした。

寒い中でしたが、観にきてくれたみなさんありがとうございました。
楽しかったですね。
肩を寄せ合いながら、生の舞台を一緒に観れたことに感謝します。
むすび座のみなさん、お疲れさまでした。
また、鹿児島に来てください!
・・・・でも今回、実長をさせてもらってホントよかったです。
”ひがし”の実行委員でも
☆ミラクルをおこす☆
というものすごい目標を掲げ頑張りました。
特にアートに力を入れようとみんなで立て看や飾りつけなどを頑張りました。
本番2週間前から、みんな忙しいなか時間を縫って毎晩集まり、℡をかけたりいろいろ作ったりしました。
そこで中高生が集まるきっかけとなったのがほんとよかったです。
時には2人しか集まらない時もあったけど一生懸命頑張りました。
本番当日、トモダチからも観てよかった!!という感想をたくさん聞けてほんと嬉しかったです。
今回の「The Wish List」公演はたくさんの人に支えられて成し遂げることができました。
”ひがし”の中でも絆が深まった気がします。
ホント、実長楽しかったです。
みんな、ありがとうございました。
えーか。
役者さんたちもみなさん個性豊かな方ばかりでした。
寒い中でしたが、観にきてくれたみなさんありがとうございました。
楽しかったですね。
肩を寄せ合いながら、生の舞台を一緒に観れたことに感謝します。
むすび座のみなさん、お疲れさまでした。
また、鹿児島に来てください!
Posted by 谷山ひがし子ども劇場 at 00:34│Comments(0)
│高学年部