2016年10月23日

“わらべうた”ができること


“わらべうた”ができること

“わらべうた”ができること


写真は夏に公演されたベビースペース

お母さんと赤ちゃんがいて空間が完成する素敵なお芝居でした。


ベビースペースの役者、表現教育研究所の大沢愛さんが

今度は、乳幼児例会「かぜのうた」で鹿児島にやってきます。


日本ならではの四季の美しさ。

大沢さんの綺麗なわらべうたのメロディは乳幼児さんだけでなく

日常の忙しさに埋もれがちな私たち大人にも、やんわりと浸透していきます。


メディアから大量に流れてくる情報に、いつの間にか受け身になっている現代。

これからの未来のエネルギーとなっていく小さな命を私たち母親が守っていけること。

大切にしていきたい子どもの育ちを、わらべうたを通してできることがあるように感じます。


同じカテゴリー(乳幼児部)の記事画像
秋のデイキャンプをしました♪みんなで運動会❢
ハロウィンパーティ❢あそび会のお知らせ❢会員外さん大歓迎❢
♪あそび会のお知らせ♪ひかるどろだんごを作ろう♪
もぜ0.1.2
秋のみかん狩り
親子でつながろう
同じカテゴリー(乳幼児部)の記事
 秋のデイキャンプをしました♪みんなで運動会❢ (2018-10-23 14:35)
 ハロウィンパーティ❢あそび会のお知らせ❢会員外さん大歓迎❢ (2018-10-23 11:38)
 ♪あそび会のお知らせ♪ひかるどろだんごを作ろう♪ (2018-07-09 11:45)
 もぜ0.1.2 (2016-10-22 11:55)
 秋のみかん狩り (2016-10-16 18:20)
 親子でつながろう (2014-10-08 22:59)

Posted by 谷山ひがし子ども劇場 at 21:07│Comments(0)乳幼児部
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“わらべうた”ができること
    コメント(0)